在宅でパソコン作業している人にとって作業環境は非常に重要です。
なぜならば、環境が良ければ作業効率を上げることに繋がります。
作業環境の改善をする上でぜひおすすめなのがテーブルクッションです。
デスクを持ってない人・デスクを使う派ではない方にはぜひ使ってほしいと思う商品。
しかし、ただテーブルクッションがおすすめだと聞いても実際どの商品を選べばいいか分からないですよね。
そこでこの記事では、テーブルクッションの選び方とおすすめの商品3つを紹介します。
自分に合ったテーブルクッションを見つけてみましょう。
テーブルクッションを選ぶときのポイント
ここからはテーブルクッションの選び方を紹介します。
テーブルクッションは商品がありすぎて、どれを選べば良いのか分からない方も多いでしょう。
以下の3点を抑えておくと、上手に自分に合った商品を選ぶことができます。
クッションの厚みは適切か
まずはクッションの厚みを確認してください。
パソコンを操作する高さによって、選ぶ厚みは違います。
なるべく足に近い場所で操作したい場合は、クッションが薄いものを。
デスクで作業しているときと変化なく、おへそくらいの位置で作業したい方は厚いものを選んでください。
また、クッションとしても利用する予定がある場合には厚みがあるもののほうがおすすめです。
クッションが薄いと頭やお尻を置いたときに天板が当たり、痛い思いをする可能性があります。
クッションとして使う場合は、厚みがあるもののほうがおすすめです。
天板の広さは用途に合っているか
天板はやりたい作業に合わせて選ぶようにしてください。
タブレットやスマホを操作するために使う場合は小さめのサイズで問題ありません。
しかし、パソコンを使って作業するときにはパソコンよりもちょっと大きめのものを選ぶようにすると、腕を乗せながら余裕を持って作業できるのでおすすめです。
購入する前には自分の使用用途をよく確認してから選ぶようにしましょう。
付属の機能が付いているか
テーブルクッションには付属の機能が付いていることがあります。
例えば、クッション部分に取っ手が付いていたり、パソコンが落ちないようにストッパーが付いている商品など様々です。
その機能が本当に必要なのか、使いこなせるか購入前に確認しておきましょう。
購入してから「無駄な機能やんけ…邪魔だったよ…」ってなったらショックですよね?
つらいので、事前に判断できるところはしておきましょう。
おすすめのクッションテーブル3選!
ここからはおすすめのクッションテーブル3選を紹介します。
- テーブルクッション ネイビー 天板ブラウン
- 膝上テーブル
- テーブルクッション ポケット付き
自分に合った商品を見つけてみてください!
①テーブルクッション ネイビー 天板ブラウン
まずはこちらのテーブルクッション。
大きめの天板が付いているのでパソコン操作が余裕でできてしまいます。
また、テーブルは厚みがあり膝の上に長時間おいていても疲れにくい設計になっています。
シンプルで無駄のないデザインなので、どんなインテリアに置いても合うのも嬉しいポイントです。
- 大きさ:幅45×奥行き35×高さ16cm
- 重量:1.3kg
こちらの商品についてはテーブルクッションとは?メリットやデメリットまで詳しく紹介にも記載していますのでぜひ御覧ください。
②膝上テーブル
小さめのサイズのテーブルクッションです。
タブレットやスマホ、13インチのパソコンであれば難なく作業することができます。
滑り防止のストッパーとコード用の穴も付いているので、パソコンを落としてしまったり、コードがぐちゃぐちゃになる心配もありません。
クッション部分が薄いので、持ち運びや収納に場所を取らないのも特徴です。
- 大きさ:40cm×30cm
- 重量:1kg
③テーブルクッション ポケット付き
厚みが特徴のテーブルクッションです。
高さが出るので、デスクと変わらない高さで作業ができます。
また、取っ手が付いているのも嬉しいポイント。
抱えて持つ必要がないので、片手にはパソコン・片手にはクッションというように安定して移動することができます。
- 大きさ:40x29X16cm
- 重量:898g
自分に合ったクッションテーブルを見つけよう!
今回はテーブルクッションについて紹介しました。
テーブルクッションは作業の効率を上げてくれるアイテムです。
用途を明確にして、購入検討していきましょう。
また、おすすめの商品も紹介しました。
どの商品を購入しようか迷ってしまった方はぜひ参考にしてみてください。
この記事を参考に自分に合ったテーブルクッションを見つけてみましょう!
コメント